N's TOMICA〜ノリスのWEBトミカ展示ケース 

 

TOMICA GIFT 1999

 

 

 

頭文字D BATTLE SPECIAL コミックトミカVol.4

 

2008_06010003.jpg 2008_06010006.jpg

おなじみ、イニシャルDのセットです。

スペックなどは設定ですよ^^

 

  

AE86トレノ

2008_06010010.jpg 2008_06010011.jpg

3ドアGT・APEX

TRD AE101グループA仕様?

その他くわしいチューニング、スペックは非公開

 

 

 FC3S RX−7

2008_06010012.jpg 2008_06010013.jpg

エンジン内部ノーマル

スポーツコンピューターEVCで推定設定ブースト1.Okg/Cm2

ブローオフバルブ

ツインプレートクラッチ

80φマフラー

推定最高出力340ps

トーコントロールキャンセラー

 

 

FD3S RX−7

2008_06010014.jpg 2008_06010015.jpg

スポーツマフラー

電気式ブーストコントローラー

シーケンシャルアダプター

スポーツコンピューター

推定ブースト1.0kg/Cm2

最高出力340PS

 

 

BNR32 GT−R

2008_06010016.jpg 2008_06010017.jpg

90φステンレスマフラー

スポーツコンピューター

スポーツエアクリーナー

レーシングプラグ

トリプルプレートクラッチ

コンピューター書き換え

最高出力395ps

 

 

 RPS13改シルエイティ

2008_06010018.jpg 2008_06010019.jpg

エンジン本体はノーマル

CPUと追加インジェクター

マフラーのみのライトチューン

足まわり重視の碓氷峠スペシャル

最高出力230ps

 

 

AE86レビンターボ

2008_06010020.jpg 2008_06010021.jpg

タービンキット

スポーツマフラー

ブーストコントローラー

推定設定ブースト1.1kg/Cm2

推定最高出力280ps

 

  

 

 


 

 

 

 

ハイスピードランナーセット

 

2007_05300013.JPG 2007_05300014.JPG

環境のため、こういったスポーツカーはどうしても下火になりがちですが、

やはり、クルマの楽しみとしては、スポーツカー抜きには語れないと思うのですよ。

 

 

ホンダ S2000

2007_05300016.JPG 2007_05300017.JPG

DOHC直列4気筒1997cc エンジン形式F20C 最高出力250ps/8300rpm

 

 

トヨタ スープラ

2007_05300018.JPG 2007_05300019.JPG

DOHC直列6気筒2997cc エンジン形式2JZ-GTE 最高出力280ps/5600rpm

 

 

マツダ RX-7 FD3S

2007_05300020.JPG 2007_05300021.JPG

REツインターボ直列2ローター 1308cc エンジン形式13B-REW 最高出力280ps/6500rpm

 

スカイライン スカイライン R34

2007_05300022.JPG 2007_05300023.JPG

DOHC直列6気筒2568cc エンジン形式RB26DETT 最高出力280ps/6800rpm

 

 

  

 


 

 

 

 

スカイライン ヒストリーセット

 

 

2007_050620001.JPG 2007_050620010.JPG

憧れのGT−Rのセットです。

R32なんか 中古自動車で手ごろな値段で売っているのを見かけます。

なんとか 買えそうなんですけどね、メンテ代が馬鹿になんない・・・。 

 

 

1987 E−HR31

2007_050620002.JPG 2007_050620003.JPG

 2000TURBO RS−X.鉄仮面って奴ですよ。

現役で走行しているのを見かけますがカッコイイですね。懐かしいともいえますが^^

 

 

1989 BNR32

2007_050620004.JPG 2007_050620005.JPG

 1989年16年ぶりに復活したスカイラインGT−Rです。

2568ccの直列6気筒4バルブDOHCRB26DETT型エンジンに2基のセラミックス製ツインターボ

高度な電子制御によって4輪に自在に駆動力を配分できる4輪駆動システムアテーサE-TSを搭載。

 

 

1996 BCNR33

2007_050620006.JPG 2007_050620007.JPG

 1995年1月に発売されたR33 GT−RはR32に比べ、重量がアップされホイルベースも大きくなりましたが

実際はトルクアップされたエンジンと新しい電制によりボディの大型化を上回る動力性能を手に入れたモデルです。

 

 

1999 BNR34

2007_050620008.JPG 2007_050620009.JPG

 1999年1月登場した「スカイラインGT−R」最後のモデルです。

280馬力(実測は330馬力)のRB26DETT型直6エンジン(GT−R最後のストレート6です。)

4WDシステムアテーサEーTS、ゲトラグ製の6MT、ブレンボ製のブレーキシステム。

まさに、GT−R史上最強のGT−Rです。

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 スカイライン メモリアルセット

2007_07290021.JPG 2007_07290024.JPG

スカイラインの3台セットです。
私、トミカダンディーには詳しく無いのですが、トミカダンディーは1972年から1993年まで

販売された1/43スケールのミニカーです。
(初期はトミカと同じく箱に合わせて、サイズがばらばらだったそうです。)

 

 

SKYLINE 2000GT-R(KPGC10)

2007_07290029.JPG 2007_07290030.JPG

ハコスカは通常のトミカです。鮮やかなオレンジカラーがたまりません。
箱絵ではノーマル車になっていますがこのトミカもやはり、レーシング車になっていますね。
このオレンジのカラーでノーマル車は無いでしょうが・・・。
ハコスカはいいですね〜。このデザインの車はもう2度と出ないでしょうね。
 

 


SKYLINE 2000GT-R(KPGC110)

2007_07290031.JPG 2007_07290032.JPG

 ケンメリは1/47スケールとなっています。これはトミカダンディーです。
ギミックたっぷりです。ボンネット、ドア、トランクが可動します。

 

SKYLINE 2TURBO RS-X(DR30)

2007_07290033.JPG 2007_07290034.JPG

鉄仮面は1/47スケールになっています。こちらもトミカダンディーです。
ボンネット、ドア、トランクが可動します。
 

 


 

 

 

 

 

1998

HOME

2000 -


inserted by FC2 system